chinanagodaisukiのブログ

妊娠~出産~子育ての参考になれたら幸い

出産準備~ロングユースなアイテム

友達が出産を控えていて、便利なものって何かあった?と聞かれたので、我が家で出産前に準備をして今現在(1才2か月)も現役で活躍しているアイテムを紹介しようと思います。

 

★ハイローラック

★ガウン

★爪切り・体温計

★ミルトン

★プーさんの6WAYメリー

IKEAのラック

★オムツポット

 

『ハイローラック』

f:id:chinanagodaisuki:20181126195816j:plain

新生児の頃はこの上かベビーベッドいずれかの上で過ごしてました。

この上でオムツ替えなんかもしてました。

泣いちゃった時にはユラユラ揺らして。

夜泣きが酷かったので、その時にはだいぶ助かりましたね。

入浴するときにも使用。浴室の前までガラガラと運んで行って(ローラーが付いているので楽ちん)、バスタオルを敷いておいて沐浴が終わったらここへ寝せて~ってしてました。

f:id:chinanagodaisuki:20181126200803j:plain

今現在もそのスタイルは変わっていません。

今はラックの上で洋服を脱いで、お風呂から出たらここへ一度寝ててもらってその間に私がガウンを着たりしてます。その後保湿剤を塗ってオムツをして、まだじっとしていられる時には着替えまでここの上でしてしまいます。

低月齢でまだ寝返りができない頃(落ちてしまう心配がない頃)は、私がシャワーをササっと浴びる間このラックで待ってもらっていました。

 

『ガウン』

f:id:chinanagodaisuki:20181126201345j:plain

↑ヨレヨレので申し訳ありません*1

 

入浴後、バスタオルで自分の体を拭くのは赤ちゃんがいると大変なので、ビショビショの体にサッと羽織れるガウンはかなり重宝しています。夏の間は暑いですけどね。

これを来て入浴後の赤ちゃんのお世話~授乳まで。

ワンオペだったり、パパがお手伝いできない時にはハイローラックとセットで重宝すると思います。

 

『爪切り・体温計』

f:id:chinanagodaisuki:20181126203717j:plain

体温は低月齢の頃はけっこう測ってたような・・・。

病院へ行くとお熱はでてますか?って聞かれたりするので、日々の平熱を知っておくのと病気になってしまった時の目安になるのであるといいと思います。

ただ、毎日抱っこしてると熱が上がると体も熱くなるので分かったりもするのですが。

 

爪切りは以前【鼻水吸引器】の記事で紹介したピジョンの『ベビーこだわりおていれセット』に入っていたものです。

思いのほか爪の伸びるのが早くて2日に1回は使用しています。

顔をこすった時に爪が伸びているとキズをつくってしまうんですよね。

ただ、こちらのハサミにはツメやすりが付いていないので、ツメやすりも付いている物を用意した方がお得かな~と思います。

切りっぱなしだと角が残っていて結局キズができてしまって。

f:id:chinanagodaisuki:20181126204935j:plain

こちらのような紙のタイプのも売ってますけど、一度使用した部分はもう削れないし、すぐに使えなくなるのでコスパがあまり良くないです。

 

『ミルトン』(消毒剤と容器)

f:id:chinanagodaisuki:20181126205156j:plain

元々は哺乳瓶やおしゃぶりの消毒に使用していました。しかし生後2か月あたりから完全母乳に移行し、おしゃぶりもしてくれなくなったのでもう使わないかなぁ~と思っていたのですが、耐消毒のおもちゃを入れたり(歯がためなど)、鼻水吸引器の消毒に使ったり、今でも使っています。

こちらは専用の容器ですが、遮光できる容器ならこれでなくてもいいと思います。

(ミルトンの成分は次亜塩素酸ナトリウムで光に弱く遮光でないと有効な塩素濃度が保たれなくなるようです。温度も関係あるようですが)

ただ、こちらはトングもついていて蓋に収納できるようになっているので便利ではあります。

 

くまのプーさん 6WAYジムにへんしんメリー』

f:id:chinanagodaisuki:20181126210427j:plain

パパがどうしてもメリーが欲しいとの事で購入。

ベビーベッドにはメリーがあるというのがスタンダードと思っていたのかな。

寝返りの心配がなくベビーベッドに寝かせられた時にはベッドメリーとして使用していました。ちょっとグズったりした時には音楽やいろいろな音が鳴るので気が紛れたようでしたよ♪

寝返りをするようになってからは、転落が怖いのでジム型にしてメリーを回したりしていました。今はつかまり立ちをしてボタンを押して自分で音を出して遊んだりしています。

メリーなんて必要ないんじゃない?と思っていたので、必須アイテムではありませんがまぁまぁ長く使えるからいいんじゃないかなぁと思いました。

ただ、値段もけっこういい感じでした(>_<)

リサイクルショップを覗いたら、定価の1/3くらいで売ってましたよ。

 

IKEAの3段ラック』

f:id:chinanagodaisuki:20181126211515j:plain

成長に合わせてここに収納する物はだいぶ変わっています。

新生児~低月齢の頃はこちらの上段にミルクセット(缶ミルク・ミルク調製用のお湯・ミルトン・哺乳瓶・お出かけ用のお湯の水筒など)、中断にオムツやスタイ・ガーゼ、下段にストックを置いていました。

でも完全母乳に切り替わってミルクセットが無くなり、ハイハイができるようになったり、つかまり立ちをするようになって中の物を出してしまうようになったので、出されても危険の無いものを中断・下段に置くようになりました。

たぶん、3~4回ほど入れ替えてると思います。

今現在は上段にオムツ・外用薬(保湿剤や軟膏など)・体温計や爪切り、鼻吸いなどのお手入れセット・1人で遊ぶと危ないバチやペンなどを置いています。

中断には洗濯するもの、下段にはおしりふきとテキトーに片付けしたものを入れてます。

 

ただこちらのラックは車輪が付いていて動かすのには大変便利ですが、赤ちゃんでも動かせてしまうんですよね。指が車輪の間に挟まったりしてしまう事もあるかもしれないので注意が必要です。

 

『オムツポット』

f:id:chinanagodaisuki:20181126195434j:plain

ウチはコンビの物を購入しましたが、専用の袋(カートリッジ)が必要なのでそのランニングコストがかなり高いと思います。

確かにこの中に入れておけば臭いが漏れて来る事はありませんが、捨てる時に蓋を開けて中蓋を押し下げると臭います。

いっぱいになって中身を捨てる時にもストックされた袋を閉じる必要があるのでその時は覚悟が必要になります(^^;)

中の袋は専用の物でなくても使えるオムツポットもあるようなので、どうせならそういう方がいいんじゃないかなぁ~と思いました。

 

以上、ぱ~っと家の中を見た時に見つけたのを書き出してみました。

 

短命だけど便利なものもありましたが、それはまたの機会に。

 

あ!

おしりふきの本体もありました!!

どうせなら長く使うので可愛いのを買えばよかったなぁ~とちょっと後悔。

いろいろなお店を探すとキャラクターものなどありますよ。

でも、メーカーによって紙のサイズが違ったり枚数が違ったりするので入らない事も・・・。本体は大きめのを買った方が後々なんでも入るのでいいかもしれないです。

*1:+_+